人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール

超久しぶりの腕時計シリーズ(笑)
およそ3年ぶりの更新だ。

このモデルはロレックスのデイトジャストで、モデルナンバーは1601。
通常「でべそ」と呼ばれているモデルだ。
2年ほど前にゼンマイが切れて放置していたのだが、先日ようやく修理/オーバーホールに出して昨日上がってきた。

ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22284638.jpg
この時計自体はとても古いモデルだが、私との付き合いはそんなに長くない。
10年ほど前にオークションに出品されていたものを落札した。
自分の持っているロレックスの中でも一番短い付き合いだ。

ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22285391.jpg
私は時々熱にうなされたように無性に腕時計が欲しくなることがある。
しかしこの時計を落札した当時は腕時計熱もそんなに盛り上がっておらず、何となくヤフオク「ロレックス」で検索していて目に留まったのが下の写真のパーツ↓。
ロレックスのベルトの留め金具部分のことを「クラスプ」と呼ぶのだが、この王冠マークがクラスプから半分飛び出たようなデザインは1970年以前のモデルの証。
ここの出っぱりが「デベソ」の愛称の由縁だ。

ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22290114.jpg
参考までにデベソ以降のモデルのクラスプの王冠マークはこんな感じ ↓。

ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_19334034.jpg
1970年以前のロレックスはオークションに沢山出品されているが、大体において文字盤や針がボロボロなことが多いのだが、この出品物はとても綺麗だった。
偽物でない証拠にオリジナルの箱もそろっており、ワンオーナー(出品者の父)でリダン(化粧直し)もしていないとのこと。
興味が出てきたので、詳しく説明文を読んで見ると、なんと自分の誕生年製造の時計ではないか!!
こ、こ、これは是非落札せねば、と一人で妙に盛り上がってしまった(^^;)

幸か不幸か、この年代のモデルにしては破格の値段(高い)だったので対抗者もなく落札することができた。



ロレックスの風防(ガラス)は「クリスタル」と呼ばれている。
このモデルでも一応「クリスタル」と呼んでいるが、実は樹脂製。
いわゆるプラ風防というやつだ。
一般的には「プラ風防」は安っぽいイメージで、実はその通りなのだが、
ロレックスに限って言えば、プラ風防の方がヴィンテージ的価値が高い。

ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22292998.jpg
20年ほど前にサブマリーナのゼンマイが切れてオーバーホールに出した時は確か4万ちょっとだったが、
今回のオーバーホールはおよそ倍の費用がかかった。
全バラの上、パーツ洗浄、ケース研磨、ケースの防水試験までしているのだからやむを得ない。
ここで費用をケチって町の時計屋で修理/オーバーホールなどしてしまったら、もう二度とロレックスのサービスを受けられなくなってしまうので注意が必要だ。

このモデルについては防水試験が通らない場合もある・・・と見積り時に説明があったが今回は無事通ったようだ。
ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22294525.jpg
半世紀も前の製品(機械物)をオーバーホールして2年間の保証をつけられるメーカーは世界でもロレックスくらいではないだろうか。
昔何かの記事で読んだが、ロレックス以外のすべてのスイス時計メーカーの売り上げ合計よりもロレックス一社の売り上げの方が大きいとのこと。
こんな話もまんざら嘘ではなさそうだ。

ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22295545.jpg
以前は修理しても複写の修理明細一枚だったが、最近はこんなギャランティカードがつくようだ。
ちなみに前述の防水試験に合格しなかった場合は、このギャランティカードのシリアルナンバーの上に点(ドットマーク)が付くとのこと。
古いモデルをオーバーホールされた方は是非確認されたい。
ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22300445.jpg
手持ちのロレックスはこれでおしまい。
今後も増やすつもりはない。
ロレックス デイトジャスト 1601 オーバーホール_a0144743_22301421.jpg







.



by wu-tarou | 2016-11-09 21:27 | 腕時計
<< 日曜日 日曜日 >>