人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新竿投入

先週の土曜日も少しだけ竿を出して来ました。

大阪湾とは言え、この時期の水の透明度は素晴らしいですね。
逆に澄み過ぎて釣れませんけどね(^^;)
新竿投入_a0144743_22453014.jpg

結果から申し上げますと、今回も1匹のみでした。
30cm弱のキビレちゃん。
4時間釣ってアタリ2回の内の1回でした。
新竿投入_a0144743_224534100.jpg


せっかくのニューロッドだったのに残念。
下が以前に作った小継飛竜3号-27MPを改造したヘチ竿
で、上が今回の新竿。 小継飛竜2号-33を改造したヘチ竿。
どちらも仕舞寸法74cmの振り出し竿です。
新竿投入_a0144743_22453832.jpg

大物を意識した3号の竿はスクリューロック式のリールシートですが
2号の竿は従来の前進機構付きの板リールシートです。
新竿投入_a0144743_22454144.jpg

両方とも肘当てを取り付けました。
新竿投入_a0144743_22454664.jpg

ガイドは元々SICガイドが付いてますが、SICガイドの中では最低ランクの
ショボイものでしたので、fujiのマイクロガイドとIMガイドに交換。
新竿投入_a0144743_22455235.jpg

穂先の柔らかさは3号の竿とほぼ同じで極軟に仕上げました。
食い気のない時期のチヌ相手にカニ餌を使う場合には極軟の竿先でないとアタリが取れない場面が多いです。
新竿投入_a0144743_22455630.jpg


少し柔らか目の調子で長めの竿で、細番手のハリス専用にと考えて仕上げました。
・・・が、結果はキビレ1匹・・・・
新しい道具を使う時はもっと釣れて欲しいですね(涙)
# by wu-tarou | 2015-11-02 23:03 | チヌ釣り

伏見稲荷大社

秋の良い気候が続きますね。
魚釣り、毎週行っておりますが、全然釣れません(涙)
先週は涙のBOSE。
理由は大体分かっているのですが、時期が来るのを待つしかありません。

ということで、天気もいいので以前から行ってみたかった伏見稲荷大社に行ってみることにしました。



伏見稲荷大社_a0144743_21225372.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21225845.jpg

外国人の人気スポットNO1とあって、外人さんがむっちゃ多いですね。
冗談抜きで半分とは言いませんが3割以上は外人さんではないでしょうか?
伏見稲荷大社_a0144743_2123237.jpg

旅行の企画ですかね?(^-^)
こういう浴衣や袴を来た人は間違いなく外国人ですね。
アジアの人が着ると日本人と区別がつきません。


その他、コスプレ風の女の子もちらほら。
これは多分日本人(^^;)
伏見稲荷大社_a0144743_2123688.jpg

そうそう!!
これが見たかったのですよ!!
伏見稲荷大社_a0144743_21231092.jpg

これ。
伏見稲荷大社_a0144743_21231480.jpg

アニメ・・・もとい、テレビでよく見る景色ですが、いつか実際に見てみたいなあと思っておりました。
伏見稲荷大社_a0144743_21231841.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21232390.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21232791.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21233195.jpg


表?からみると、「奉納」の文字だけで無地の鳥居ですが・・・
伏見稲荷大社_a0144743_2123355.jpg


裏?からみると、奉納者の名前と日付が入ってます。

伏見稲荷大社_a0144743_21233959.jpg
結構歩いたつもりでしたが、現在地は右下の赤丸。
この神社は結構広いようです。
伏見稲荷大社_a0144743_21234363.jpg
鳥居はまだまだ続きます。
伏見稲荷大社_a0144743_2124194.jpg
ちょっと山登りっぽくなってきました。
伏見稲荷大社_a0144743_2124566.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21241287.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21241982.jpg
鳥居の道を「参道」とすれば、参道の横にこういう路地のような場所が沢山あります。
まるで迷路のようになっていてとても雰囲気があります。
伏見稲荷大社_a0144743_2124253.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21243032.jpg
5~6分歩くごとにこういう茶店があります。
伏見稲荷大社_a0144743_21243524.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21244993.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21245615.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_2125258.jpg

どの茶店もとても懐かしい雰囲気。
そういう風に作ってあるのではなくて、本当に昔から変わっていないようです。
伏見稲荷大社_a0144743_2125746.jpg

景色の良い中腹。
ここらへんまで来ると、疲れた人が多いです。
大半の人は軽い気持ちで登り始めたのだと思いますが、いやどうして、これは軽い登山です。(^^;)
私は運動靴でリュックサックでしたから大丈夫でしたが、革靴やヒールの高い靴を履いた人はちょっと大変そう。
(地面はちゃんと舗装されてますけどね。)

伏見稲荷大社_a0144743_21251229.jpg
ここから先は周回路。
伏見稲荷大社_a0144743_21251996.jpg
勾配もちょっときつめ。
伏見稲荷大社_a0144743_21252435.jpg
上手く説明できませんが、とても雰囲気があります。
「千と千尋の神隠し」の街に迷い込んだような趣があります。
伏見稲荷大社_a0144743_21252932.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21253560.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21254199.jpg
ここだけは珍しく犬の狛犬でした。
他は全て狐なのに、どう違うのでしょうね?
伏見稲荷大社_a0144743_21254622.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21255114.jpg
そして、ついに・・・
伏見稲荷大社_a0144743_2125578.jpg
たどり着きました\(^o^)/
伏見稲荷大社_a0144743_2126458.jpg
外国人の人気NO1の理由が分かったような気がします。
他の観光地に比べてとても雰囲気があります。
お寺とは違った「神社」の良さがギュッと詰まったような感じ。
伏見稲荷大社_a0144743_212693.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21261511.jpg
おばあさんがお経?を読んでいるいる声がしました
伏見稲荷大社_a0144743_21262019.jpg
二人並んで読んでいますが、それよりも・・・
奥に何かいる・・・
伏見稲荷大社_a0144743_21262532.jpg
そんなとこにいていいのか?(笑)
近づいても悠然とくつろいでおられました。
伏見稲荷大社_a0144743_21263077.jpg
伏見稲荷大社_a0144743_21263686.jpg

鳥居は最後は町と融合して終わりました。
伏見稲荷大社_a0144743_2126427.jpg

とても面白い神社でした。

ちなみに何万本かあるここの鳥居は全て寄付で建てられたものだそうです。
誰でも奉納出来るようですので
興味のある方、お金の余っている方は
(まず うーたろうさんにお小遣いをあげてから)
一本奉納してみてはいかがでしょうか?
伏見稲荷大社_a0144743_22114287.jpg

お値段は場所によって異なるようです。
# by wu-tarou | 2015-10-17 22:12 | 旅行

そろそろ

そろそろ練習しないと間に合いません(^^;)
そろそろ_a0144743_22484935.jpg

# by wu-tarou | 2015-10-06 22:49 | ウクレレ

ダイヤコーヒーミル

コーヒー豆を頂きました。
コーヒーミルを持っておりませんでしたので、買ってみました。

カリタ ダイヤコーヒーミル
ダイヤコーヒーミル_a0144743_2165035.jpg

人に聞いた話なので、本当かどうか知りませんが、
カッター刃でカットするタイプのミルよりも
すり潰すタイプのミルの方がおいしい
なんて、いかにももっともらしいことを聞いたもんですから
これを選びました。(流されやすいタイプ)
ダイヤコーヒーミル_a0144743_2165410.jpg

鉄の鋳物製で、ズッシリ重くて見た目が可愛いです。
昔の郵便ポストとか、こんな感じでしたよね。
ダイヤコーヒーミル_a0144743_2165842.jpg

二人分、ゴリゴリやりましたが、正直疲れました(^^;)
ゴリゴリやるのは私の役目になりそうです。
ダイヤコーヒーミル_a0144743_217243.jpg

挽きたてのコーヒー豆にお湯をそそぐと、ビックリするくらい
プク~っと膨れ上がります。
挽き売りのコーヒーではこんな風にならないので、とても新鮮。

秋の夜長にゴリゴリ挽いてゆっくりと味わって飲むコーヒーは
なんだかちょっとおいしいような。
そんな気がしました。
# by wu-tarou | 2015-09-29 21:15 | その他

カヤック日和

久しぶりにカヤックを楽しんできました。
自艇も持って行っておりましたが、今回はBow-Kさんのご好意で、
艇をお借りして乗らせて頂きました。
今回お借りしたインフレータブルカヤックの「エアリス」
(手前の黄色い艇)
カヤック日和_a0144743_20565061.jpg

そして本日は、Bow-Kさんの新艇の進水式でした。
パックボート、「sako」
パックボートの「パフィンスポーツ」の進化形のカヤックです。
カヤック日和_a0144743_2057193.jpg

レオさんは「パフィンスポーツ」で出発。
カヤック日和_a0144743_2057754.jpg

汚い脚ですみません。
お借りした艇は私にとって初めての「シットオン」タイプ。
重心が上になるのでもっと安定が悪いのかと思ってましたが、
どうして素晴らしい安定性でした。
そしてよく進みます。
カヤック日和_a0144743_20571344.jpg
カヤック日和_a0144743_20572133.jpg

カヤック日和_a0144743_20572784.jpg

カヤック日和_a0144743_20573242.jpg

島に渡って休憩。
カヤック日和_a0144743_20573825.jpg

コーヒーを淹れ、
カヤック日和_a0144743_20574314.jpg

ビスケットとラスクを頂きました。
くれる物は何でも食べる私。 少し食べすぎました。(^^;)
カヤック日和_a0144743_20574841.jpg
カヤック日和_a0144743_20575477.jpg

戻ってからも昼ご飯、そして今度は紅茶タイム(^^;)
カヤック日和_a0144743_20575947.jpg

気持ちよい秋空の下、とても楽しい時間を過ごしました。
# by wu-tarou | 2015-09-22 21:11 | カヤック